独り言
195952
検索:
OR
AND
■掲示板に戻る■
|
ホーム
|
使い方
|
携帯へURLを送る
|
管理
ブルマン
1:
管理人
:
2022/12/30 (Fri) 12:56:10
ブラジルは30回に1度薄く感じる時がある。
抽出時間なのか原因不明。
人に提供するなら絶対にあってはならない。
なぜブルマンが1万円/キロするのか分からない。
ウォッシュド等の製法の違い?
松屋
200gビーニール袋詰めだと約¥2400
焙煎屋
生豆選別、紙内袋、外箱、手提げ紙袋付だと¥4700
確かに美味いコーヒーだがブラジルの最大10倍を超える程の価格差は無い。
カフェでも超高級ブランドだから原価率からすると¥300円を6倍の¥1800では売れないからフレンドする訳だ。
ブレンドと表記するには20だったか30だったか忘れたが配合比率が法的に決まっている。
名前:
E-mail(省略可):
画像:
投稿前にプレビューする
Copyright © 1999-
FC2, inc
All Rights Reserved.